邦画の歴史を築いてきた独立プロ、その軌跡
戦後の民主的息吹のなかで、映画の民主化と、労働の真の在り方を巡って闘われた東宝争議を経て、東宝を解雇された人々、レッドパージによって、映画会社から追放された人々は、自分たちが本当に作りたい映画を作ろうと、企業に頼らず、自ら独立プロダクションを立ち上げ、次々と映画作りに乗り出した。苦労は承知の上で……。彼らが世に送り出した作品の多くは名作として、多くの観客の心をつかんだ。山本薩夫監督(薩チャン)、今井正監督(正ちゃん)を中心に、1950〜60年代の独立プロ映画黄金時代を築いた監督とそのスタッフたちの軌跡を、その当時を知る関係者にインタビューし、その中に登場する映画の一部シーンや、写真、資料映像などを織り交ぜながら構成するドキュメンタリー映画。(作品資料より)
現在「薩チャン正ちゃん〜戦後民主的独立プロ奮闘記〜」の12月7日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
(c)2019 Liberra Inc. All rights reserved.