ゼロの未来
近未来、人生の真理を解く数式を求める男
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

コンピューターが管理する近未来。マンコム社で働く天才プログラマーのコーエンは、高度な解析をしながら、「人生の意味」を教えてくる電話を自宅で待つ日々を送っていた。会社の代表に会う事ができたコーエンは、在宅勤務を了承してもらう。その方が電話を取り逃す心配もない。元々彼は人間嫌いなのだ。コーエンの新たな任務は、「ゼロ」の数式を解読する事。その間に、魅力的な女性や青年と知り合い、心を少しずつ開いていく。
解説
その独特の世界観で、熱狂的なファンも多いテリー・ギリアム監督。コメディ集団“モンティ・パイソン”出身で、80年代に『未来世紀ブラジル』、90年代には『12モンキーズ』などの話題作を生む一方、度重なるプロデューサーとの衝突や、ジョニー・デップ出演の映画『ドン・キホーテを殺した男』が製作中止になるなど、何かと話題の多い監督でもある。『Dr.パルナサスの鏡』では、主演のヒース・レジャーが撮影半ばで亡くなる悲劇もあった。本作はその「パルナサス」に続き、“人生とは何か”というテーマが継承されている。いつものギリアム作品のように、“いびつ”な造型描写や、ナンセンスにデフォルメされた世界は健在だ。
公開日 | 2015年5月16日よりYEBISU GARDEN CINEMA、新宿武蔵野館ほかにて |
---|---|
配給 | ショウゲート |
制作国 | イギリス=ルーマニア=フランス=アメリカ (2013) |
ジャンル | ドラマ SF/ファンタジー |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督:テリー・ギリアム 出演:クリストフ・ヴァルツ/デヴィッド・シューリス/メラニー・ティエリー/ルーカス・ヘッジズ |
映倫規定 | ![]() |
現在「ゼロの未来」の2月17日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「ゼロの未来」の2月17日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト