国際市場で逢いましょう
韓国の戦後史を生きた男を描く大河ドラマ
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

現代の釜山。国際市場で小さな店を営んでいるドクスは、店の立ち退きを迫られていた。しかし彼には応じられない理由があった。1950年、朝鮮戦争の真っ只中、興南波止場に押し寄せた避難民の中に、幼い妹の手を引く少年ドクスがいた。はぐれた妹を捜しに父は船を降り、残った母と二人の弟妹と共に、ドクスは叔母を訪ねて釜山の国際市場へたどり着く。時が流れ、青年になったドクスは家族の大黒柱となっていた…。
解説
経済発展した現在の韓国。しかしそれは、朝鮮戦争後の貧しい時代に、寝食を惜しんで家族のために働き続けた世代があったからこそ。本作は主人公ドクスの生涯をたどりながら、韓国の激動の現代史を振り返る作りになっている。ドクスが妻と結婚するきっかけとなったのは、60年代の西ドイツへの派遣労働。70年代には戦争中のベトナムへの派遣仕事を受け、80年代には離散家族を捜すテレビ番組に出演して妹を捜す。韓国人なら誰もがわかる、その時代のエポックメイキングな出来事をドクスの人生の節目に挟み込む事により、自分の人生に重ねあわせて共感できるようになっている。韓国でこうした映画が作られるという事は、かつての苦労が過去のものになりつつあるという事だろう。韓国の歴史の一面を知る、いいチャンスかもしれない。
公開日 | 2015年5月16日よりヒューマントラストシネマ有楽町、シネマート新宿ほか全国にて順次公開 |
---|---|
配給 | CJ Entertainment Japan |
制作国 | 韓国 (2014) |
ジャンル | ドラマ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督:ユン・ジェギュン 出演:ファン・ジョンミン/キム・ユンジン/オ・ダルス/チョン・ジニョン/チャン・ヨンナム/ラ・ミラン/キム・スルギ/ユンホ |
映倫規定 | ![]() |
現在「国際市場で逢いましょう」の11月27日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「国際市場で逢いましょう」の11月27日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト