THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット
押井守が本当に描きたかったパトレイバー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

20世紀末、レイバーと呼ばれる人間型ロボットの急速な普及に伴う犯罪に備え、警視庁は、警察用レイバーを擁する特車二課パトレイバー中隊を設立した。そして現在、レイバー衰退と共に解隊に瀕した特車二課の面前に、最新鋭の戦闘ヘリを自衛隊から強奪して、首都1,000万人を人質にしたテロリスト集団が現れる!機関砲、対地ロケット、ミサイルで完全武装をした上に、最新の熱光学迷彩を身にまとった“見えない戦闘ヘリ”グレイゴーストは、レインボーブリッジへの攻撃を皮切りに、上空500メートルに潜み、首都を蹂躙していく。そんなテロリストの暴挙を止めるため、特車二課が動き出す。
解説
1988年の誕生以来、従来のロボットアニメの常識を覆すリアルな描写が熱狂的な支持を集め、ロボットジャンルの代表作の一つとなった「機動警察パトレイバー」。そのアニメシリーズを手がけ、後に世界が認めるクリエイターとなった押井守が全7章に渡って劇場上映もされたドラマ版「THE NEXT GENERATION パトレイバー」に続く物語として作り上げた劇場長編版『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』。そのディレクターズカットとなる本作は、押井監督の強い要望により全カット責任編集を行った結果、27分のシーンが追加され、映像作家:押井守の色がより鮮明になった119分の新バージョンとして生まれ変わった。リアル・ロボットアクションの側面はそのままに、その正体が謎に包まれたままだった、戦闘ヘリ:グレイゴーストを操るテロリスト、灰原零をめぐるミステリーや、お気楽な日常から、聖史を賭けた戦闘に巻き込まれる特車二課の面々の描写が加わることで、より深みを増している。(作品資料より)
公開日 | 2015年10月10日より全国にて |
---|---|
配給 | 松竹 |
制作国 | 日本 (2015) |
ジャンル | SF/ファンタジー アクション |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督・脚本:押井守 出演:筧利夫/真野恵里菜/福士誠治/太田莉菜/田尻茂一/堀本能礼/しおつかこうへい/藤木義勝/千葉繁/森カンナ/吉田鋼太郎/高島礼子 |
映倫規定 | ![]() |
現在「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット」の11月21日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 ディレクターズカット」の11月21日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト