真珠のボタン
パタゴニア、歴史をつなぐボタンに迫る
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

国土が南北に細長い国・チリ。その海岸線は全長4300kmにも及ぶ。南端、西パタゴニアと呼ばれる地域は、無数の島や岩礁、フィヨルドが存在する世界最大の群島と海洋線が広がり、かつて水と星を生命の象徴として崇めた先住民が住んでいた土地だ。その地の海底でボタンが発見された。そのボタンが、植民者により祖国と自由を奪われた先住民たち、ピノチェト独裁政権下で海に投げられ殺された政治犯たちの、血の歴史を繋いでいく。
解説
チリの南端、西パタゴニアの海底で発見されたボタンから、パタゴニアの歴史を紐解いていく。ラテンアメリカを代表するドキュメンタリー監督パトリシオ・グスマンが、古くは植民者たちによる先住民大量虐殺や、ピノチェト独裁政権下で殺された犠牲者たちの歴史に肉薄していく。火山や山脈、氷河などを驚異的な美しい映像で見せながら、そんな厳しい自然環境の中で流されてきた血の歴史、不条理で残酷なできごとを、ボタンを調査する事で明らかにしていく。2015年「ベルリン国際映画祭」銀熊賞脚本賞を受賞。今年の「山形国際ドキュメンタリー映画祭」インターナショナル・コンペティション部門に出品されている。
公開日 | 2015年10月10日より岩波ホールほか全国にて順次公開 |
---|---|
配給 | アップリンク |
制作国 | フランス=チリ=スペイン (2014) |
ジャンル | ドキュメンタリー |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督・脚本:パトリシオ・グスマン 出演:ガブリエラ・パテリト/クリスティナ・カルデロン/マルティン・G・カルデロン |
映倫規定 | ![]() |
現在「真珠のボタン」の11月25日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「真珠のボタン」の11月25日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト