TOKYO CITY GIRL
東京で生きる女の子を描くオムニバス映画
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

東京の街の雑踏で懸命に生きるごくふつうの女の子たちの、6つのストーリー。「なんの意味もない」…結婚記念日の最中に事故で母親を亡くし、塞ぎ込んでしまった父・橘伸三。父を励ますべく、娘の橘奈々には何故か小島よしおのギャグ「なんの意味もない!」に感化され、父の前で全力でそのギャグをする奈々。当然のごとく、父には響かない。しかし、そんなある日、奈々の前に本物の小島よしおが現れ、一つの軌跡が起こる。「KOENJI夢の寿命」…沢山の若者が夢を持ち寄る街、東京・高円寺。咲が東京にやってきたのは7年前。現在は高円寺でピンサロ嬢をやりながら彼氏と同棲している。彼氏の佑太は自称パチプロだが、正味はパチンコ狂いの無職。佑太と出会ったのは、オーディション会場。2人とも「俳優になる」という夢を東京に持ち込んだが、現在の夢は「まともな生活」。半径300mで完結する毎日。ある日、特にきっかけもなく咲は爆発してしまう。ほか4編。
解説
新進気鋭監督6人が注目の若手女優たちとタッグを組み生み出したオムニバスムービー。家族の悩みを抱えた少女、ニートを飼う殺し屋、恋人との初体験をついに迎える少女など、少しビターでシニカルなストーリーを瑞々しい映像で紡ぐ。『TOKYO CITY GIRL』は、短編全12作を製作予定。本作はその夏バージョン、前半6作。夏バージョンでは、全編を通して塚地武雅が“愚痴聞き屋”として登場している。(作品資料より)
公開日 | 2015年9月5日より角川シネマ新宿ほか全国にて |
---|---|
配給 | アークエンタテインメント |
制作国 | 日本 (2015) |
ジャンル | ドラマ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督:山田能龍/藤井道人/志真健太郎/原廣利/山田智和/山口健人 出演:武田梨奈/青山美郷/田中美晴/三浦萌/比嘉梨乃/遠谷比芽子/塚地武雅 |
映倫規定 | ![]() |
現在「TOKYO CITY GIRL」の11月27日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「TOKYO CITY GIRL」の11月27日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト