ボーダレス ぼくの船の国境線
彼らが生きのびるために辿り着いた船で
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

国境沿いの川に打ち捨てられた廃船で少年はたった1人で生活している。魚や貝を獲り、時には川を潜って水や食料を調達しに行く。孤独だが自分のテリトリーを確保し逞しく生きている。そこへ闖入者が現れる。ライフルを担いだ少年兵だ。勝手に甲板にロープを張り、少年を威嚇し、侵入を拒絶する。いくら抗議しても言葉が通じない。ある日、少年は歌声を耳にし、導かれるようにロープを越えて進み、少年兵の秘密を知る。
解説
船の外で響く爆音も、船のきしみも、さらに足音、泣き声など、「音」が本作では重要な役割を果たす。一方、登場人物たちの発する言語はコミュニケーションを成り立たせることはできない。民族も国家も言語も、あるいは性別といったあらゆる境界線を越えた人間と人間の出会いが描かれるのだ。1980年代のイラン・イラク戦争、その後の湾岸戦争、イラク戦争が背景と思われるが、詳しい設定や登場人物たちの出自は明らかにされていない。これが長編デビュー作となるイラン映画界期待の新星アミルホセイン・アスガリ監督は、より寓話的に紛争の絶えない混迷する世界の今を提示する。第27回東京国際映画祭アジアの未来 作品賞に輝いた傑作。
公開日 | 2015年10月17日より新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開 |
---|---|
配給 | フルモテルモ |
制作国 | イラン (2014) |
ジャンル | ドラマ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督・脚本:アミルホセイン・アスガリ 出演:アリレザ・バレディ/ゼイナブ・ナセルポァ/アラシュ・メフラバン/アルサラーン・アリプォリアン |
映倫規定 | ![]() |
現在「ボーダレス ぼくの船の国境線」の12月15日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「ボーダレス ぼくの船の国境線」の12月15日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト