麻雀放浪記2020
原案を敬愛し続けた製作陣が挑む、スーパーリブート作品
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。
ストーリー

2020年の“未来”。人口は減少し、労働はAIに取って代わられ、街には失業者と老人があふれている…。そしてそこは“東京オリンピック”が中止となった未来だった…嘘か?真か!?1945年の“戦後”からやってきたという坊や哲が見る、驚愕の世界。その時、思わぬ状況で立ちはだかるゲーム“麻雀”での死闘とは!?
解説
阿佐田哲也のベストセラー小説「麻雀放浪記」を、35年ぶりに再映画化。原作は、1945年の戦後を舞台にしたアウトローたちの青春期であり、その時代の空気や風俗も余すところなく活写。本作ではこの原作を原案とし、その精神を盛り込みながら、設定もキャラクターも大胆にアレンジしている。主人公“坊や哲”を演じるのは斎藤工。坊や哲を拾って面倒を見ることにした地下アイドル・ドテ子を姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”のヴォーカル・ももが務める。また芸能プロダクションの社長でドテ子の部屋に転がり込むクソ丸を竹中直人、麻雀クラブ「オックスクラブ」のママ・ゆきをベッキーが演じる。監督は『凶悪』『孤狼の血』の白石和彌。(作品資料より)
公開日 | 2019年4月5日より全国にて |
---|---|
配給 | 東映 |
制作国 | 日本 (2019) |
ジャンル | ドラマ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
スタッフ | 監督:白石和彌 原案:阿佐田哲也 出演:斎藤工/もも/ベッキー/竹中直人/的場浩司/岡崎体育/小松政夫 |
映倫規定 | ![]() |
現在「麻雀放浪記2020」の11月19日の上映スケジュール情報が確認できません。
地域または、版(通常、日本語吹替、3D、3D日本語吹替)を切り替えて検索しなおしてください。
現在、MY映画館で「麻雀放浪記2020」の11月19日の上映スケジュール情報が確認できません。
「地域から探す」「現在地から探す」をご利用ください。
- モーニング
- レイトショー
- オールナイト